マレーシアのクチン市にキャンパスがあるUniversity Malasia Sarawa (UNIMAS)と共同でジョイント・フォーラムを開催しました。

セミナーの開始に先立って、同大学工学部副学部長のHushairi Zen先生から挨拶がありました。

最初に、招待講演として、株式会社ティ・アンド・シー・テクニカルの技術営業部の辻 様と下田様が
“Test tool for rechargeable battery / Battery Station”
と題して講演を行いました。
開発商品化されたリチウムイオン電池の新しい充放電システム(商品名:バッテリー・ステーション)について開発コンセプトや特徴について講演をされました。

研究発表については、筆者らは、リチウムイオン電池セルで構成した小型および大容量電池スタックを使用した給電システムの開発と電気溶接などの実施例について報告しました。
また、参加した大学からは教授の研究発表に加えて大学院生の研究発表があり、
参加企業や大阪商工会議所北支部からは会社紹介や事業紹介などの報告がありました。

ジョイント・フォーラム ”Joint Forum on Universiti Malaysia Sarawak” のプラグラムは以下の通りです。

Invitation lecture

“Test tool for rechargeable battery / Battery Station”

…………Hajime TSUJI and Hiromichi SHIMODA

Articles

“Research for manufacturing and application of power feed system using the lithium-ion battery”

…………Masahiro CHIGA, Kenta KUBOTA, Shouji USUDA and Isao IYODA

“Research for manufacturing lithium-ion battery stack and construction of power supply system”

…………Kenta KUBOTA, Masahiro CHIGA, Shouji USUDA and Isao IYODA

“Numerical analysis of spatial frequency imaging of pulse wave”

…………Shoshi INOUE, Takako FUJIMOTO, Kaei WASHINO and Satoshi ITOU

“Behavior analysis using motion recorder of acceleration and gyroscope sensors”

…………WANG Linlin, Satoshi ITOU and Kaei WASHINO

“Relationship between working memory and learner’s responses while memorizing English words”

…………Shizuko MURAKAMI, Satoshi ITOU, Kaei WASHINO, Harumi OISHI and WANG Linlin

“Synthesis of nanosheets using Hyperswollen Lamellar Phase as a template”

…………Takeru OMIYA, Yuichiro HIROTA, Yoshiaki UCHIDA and Norikazu NISHIYAMA

“Report on case studies of guidance for academic writing in Japanese through use of Moodle”

…………Hironari NOZAKI, Tetsuro EJIMA and Kyoko UMEDA

Topics

“The present situation and future prospects of lithium-ion battery”

………………………………………Kazuo TAGAWA

“Introduction of Osaka tourist destinations”

………………………………………Michio HIROSHIBA

Break by “Playing for thanks”

………………………………………Shouji USUDA & Takeru OMIYA

 

マレーシア_1
写真1 副学部長のHushairi Zen先生(左端)

マレーシア_2
写真2 ミーティングの様子

マレーシア_3
写真3 大学側と参加者全員