海外のパートナー会社からスマートウォッチ(型式:EC309)を入手する機会を得ました。
SIMカードフリーの腕時計型スマートウォッチです。インターネット検索、GmailやLineなどによるメール送受信や携帯電話(スマートフォン)のみならず、ナビケーションソフトを導入してカーナビとして使用することができます。

仕様概要は以下の通りです。

◇解像度:TFT 1.54インチ(240×240ピクセル)のタッチパネル
◇サイズ:41.9×47.5×13.5mm
◇重量:72g
◇OS:Andrid4.0
◇CPU:MediaTek MT6577 デュアルコア1.2GHz
◇メモリ(RAM):512MB
◇フラッシュ(ROM):4GB(システム2GB、ユーザエリア2GB)
◇ネットワーク:W-CDMA(850/1900/2100MHz)、
GSM(850/900/1800/1900MHz)
◇CMOSカメラ:200万画素
◇GPS、Gセンサー、WiFi、Bluetooth搭載
◇SIMカードスロット(SIMフリー):3G microSIM対応、SMS対応カード
◇文字入力:QWERTYキーボード
◇表示画面:日本語対応
◇バッテリー:Li-Po電池(3.7V、560mAh)

AsusZenfone5_10  SmartWatch_5
(a)microSIMカード          (b)スマートウォッチ(EC309)
図1 microSIMカードをスマートウォッチに挿入する

SmartWatch_8
図2 インターネットアクセス

電話_2
図3 電話をかける

SmartWatchLine_1
図4 LineによるSMS通信

SmartWatch_nabigator_14    SmartWatch_nabigator_21
(a)表示例1                 (b)表示例2
図5 Yahoo!カーナビ(http://promo.carnavi.yahoo.co.jp/)を導入して
カーナビを試す

<Li-Po電池の充放電特性>
上記のスマートウォッチに内蔵されたLi-Po電池(3.7V、560mAh、サイズ:5×30×37mm、プロテクタ付き)を提供していただいたので、筆者の研究室の充放電評価装置を用いて充放電特性を測定しました。CCCV方式充電モードに設定します。200mA定電流で充電を開始し、約30分経過後に定電圧充電に移行します。放電特性は、1C放電と0.5C放電を実施しました。
測定結果から電池容量は概ね300mAhであると推定されます。

SmartWatch_battery_2
図6 ラミネート型Li-Po電池

AsusZenfone5_15
図7 充放電評価装置

Li-Po充電特性_1
(a)端子電圧の経時変化

Li-Po充電特性_2

(b)充電電流の経時変化
図8 充電特性

Li-Po放電特性
図9 放電特性

 

<コラムその1>
スマートウォッチEC309に使用した上記のmicroSIMカードをSIMフリーのスマートホンASUS ZenFone5(A500KL)に挿入し、携帯するスマホとして使用することができます。

AsusZenfone5_12
(a)microSIMカードを挿入する

AsusZenfone5_5
(b)スマートホンASUS ZenFone5(A500KL)
図10 SIMフリーのスマートホンを試用する

<コラムその2>
Huawai製アクセサリー「TalkBand B1」(ウェアラブルパーソナルトレーナ、防水・防塵対応)と
上記スマートフォンASUS ZenFone5(A500KL)をベアリングし、
Bluetooth通話(連続通話時間:約7時間)を体験しました。

TalkBandB1_5
図11 TalkBand B1とASUS ZenFone5をベアリングする

TalkBandB1_9
図12 Bluetooth通話を体験する
(リストバンドからヘッドセットを外し、ヘッドを耳穴にかける)

TalkBandB1_6
図13 TalkBand B1のUSB充電
(Li-Po電池、電池容量:90mAh、満充電時間:約2時間)